研鑽活動
- HOME
- 研鑽活動
第一部「歯周病プロフェショナルケアの最前線」
開催日:2012年07月07日
~ペリオドンタルメディシンと歯科衛生士~
講師 日本歯科大学 生命歯学部 歯周病学講座 教授 沼部幸博 先生
第二部「あの歯周治療をどう考えますか?-これは効く!という方法を検証する-」
開催日:2012年07月07日
講師 日本歯科大学 生命歯学部 歯周病学講座 教授 沼部幸博 先生
明日から役立つ根管治療
開催日:2012年02月18日
-審査診断から難症例へのアプローチ-
講師 牛窪 敏博 先生 (東大阪市ご開業)
臨床エビデンスに基づく顎関節症の診断と治療
開催日:2011年11月05日
-口腔顔面痛や口腔運動器疾患を治療する立場から-
講師 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 インプラント再生補綴学分野 教授 窪木 拓男 先生
矯正歯科専門医と語る会
開催日:2011年08月09日
講師 当会会員 茶野 秀太郎 先生 池田 浩一 先生
口腔がん死亡者を減らすために
開催日:2011年06月25日
講師 岸和田徳洲会病院 顎顔面口腔外科 岩田 雅裕 先生
歯科界の現状とこれからの方向性
開催日:2011年02月26日
講師 奈良県生駒市開業 木原 敏裕 先生
歯科における漢方薬の使い方
開催日:2010年11月24日
講師 岸和田市薬剤師会会長 山本 昇 先生
子どもの不正咬合 一般歯科医に伝えたい考え方と早期発見のポイント
開催日:2010年11月13日
講師 池田市開業 イノウエ矯正歯科院長 井上 裕子 先生
救急救命講習会 心肺蘇生法とAED
開催日:2010年09月25日
講師 岸和田市消防署救急係
『口腔内科学』の臨床歯科現場での実践
開催日:2010年05月29日
場所 浪切ホール
講師 大阪歯科大学 歯科医学教育研究開発室教授 王 宝禮 先生
講師 大阪歯科大学 歯科医学教育研究開発室教授 王 宝禮 先生
非歯原性歯痛について
開催日:2010年05月15日
講師 にしだJクリニック院長 西田 純子 先生
歯科の仕事ってこんなに面白い!? 謎解き口腔機能学 なぜ仙人は霞を食べていたのか?
開催日:2010年02月06日
講師 岡山大学 小児歯科学講座 岡崎 好秀 先生
メインテナンス成功のための二つの柱・炎症のコントロールと力のコントロール
開催日:2009年12月13日
講師 埼玉県所沢市開業 東京医科歯科大学臨床教授 内山 茂 先生
基礎と臨床の融合
開催日:2009年08月29日
抜歯後や歯周病治療後・再生治療後・インプラント治療などについて
泉佐野泉南支部主催
場所 関空日根野ステーションホテル
講師 吹田市開業 信藤 考博 先生
場所 関空日根野ステーションホテル
講師 吹田市開業 信藤 考博 先生
医療保険勉強会
開催日:2009年08月26日
日時 平成21年8月19日・26日
講師 当会理事 木村 正也 先生
講師 当会理事 木村 正也 先生
© 岸和田市歯科医師会. All rights reserved.